ウクライナ代表団向けセミナーを開催

弊グループ弁護士法人が日本にいるウクライナ難民支援をPro Bonoで行っているご縁及び在日ウクライナ大使館のご支援を得まして、11月5日及び20日に来日したウクライナ代表団に対し、日本におけるビジネス法務・税務に関するセミナーを開催いたしました。今年米国大統領選でトランプ氏が勝利し、ロシアによるウクライナ侵攻が、早ければ来年2025年にも収束する兆しが見えてきました。戦争が終われば戦後復興のために日本企業がウクライナで活動する、又は世界有数のIT企業を有するウクライナ企業が対日投資を開始する、などの動きが予想されます。そのときに、しっかり法務税務面で両国企業様をサポートできるよう益々体制を整えて参ります。両国の関係が早くbusiness as usualに戻りますことを祈念しております。
書籍出版のお知らせ (CFC税制)
当事務所代表社員の高橋税理士が、3月13日に法令出版社(株)から出版されます、朝長英樹先生の編著による 「【第2版】外国子会社合算税制-タックスヘイブン対策税制-」に執筆者として参加致しました。 高橋税理士は、平成29年度税制改正時の抜本改正の際、大手金融機関の税務担当責任者として改正作業に関与しましたが、本書ではその際の議論や特に金融子会社特例まわりの改正経緯についてポイントをご披露させていただきました。また、元財務省立法担当官・現日本税制研究所代表理事であられる朝長先生を始め、国際税務の最前線で活躍される執筆者陣により、蓄積された実務上の疑問点に対する見解を惜しみなく披露した、他に類を見ない画期的な書籍となっておりますので、是非手にお取り頂き、ご参照頂けますと幸いです。 【ご参考】https://www.zeiseiken.or.jp/publish/r6_gaikokukogaisya_gassan.html
2024年新年のご挨拶
今年の干支は辰年。潜龍雌伏のときが去り、龍が天に向って昇るがごとく、皆様が飛躍を遂げる年となることを祈念しております。昨年は10月7日に勃発したイスラエル対ハマスの戦争が、ロシアによるウクライナ侵攻に加え、高騰したエネルギー価格鎮静化を益々遅らせていますが、状況を静観するのではなく、常に戦略を立て実行していかねばなりません。今年もお客様皆様の最も支えとなるアドバイザーでありたいと考えております。本年も何卒一層のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 令和6年元旦
信託型ストックオプション課税問題に関する弊事務所の見解

昨今世間を騒がせている信託型ストックオプションの課税問題に関する弊事務所の見解を取りまとめました。問題解決の一助となれば幸甚に存じます。 https://tax.castglobalgroup.com/wpdata/wp-content/uploads/2023/10/信託型SO解説記事‗20230925v3-1.pdf
税理士法人キャストグローバル設立のお知らせ
謹啓 皆様のご援助のもと準備してまいりました、新・税理士法人が9月20日付で発足の運びとなりました。 今後も国際税務を軸とし、クライアント・ファースト(顧客本位)とイノベーション(革新)の精神を胸に、皆様へのご奉仕に益々万全を期して努力してまいる所存です。何卒ご支援、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 それでは、季節柄なお一層ご自愛くださいますようお祈り致します。 まずは簡単ではございますが、書中にてご挨拶申し上げます。 謹白